こんばんは、しんの字です。
6月20日
昨日のリベンジにと、今日も出撃!
まずはO浜へ行って目ぼしいところでやってみるけど不発。
そうしてる間に日も沈んでいい頃合いになってきたので場所移動
昨日より風が強いが、波気もあって雰囲気は良さそうだな
などといっちょまえな事を呟きながら戦闘開始!
まずはシンキングで早巻で探って行く。
反応が無い・・・昨日の様にはいかないか~
今度はスローに引いてくると、スコーン!とルアーが弾かれた!
どうやら居る様だな、もう一回同じコースを通して
弾かれた辺りで強めのジャークを入れると
ガツンとバイト!ギューンと走られドラグも出されっぱなし!
昨日の悪夢が頭をよぎり、少し弱気になっていたその時
置いてあったタモを踏んですっ転ぶ!痛い!
これでかえって冷静さを取り戻して落ち着いてファイトできた
寄せてきて、足元に突っ込まれそうになったらドラグ緩めて走らせる
これを何度も繰り返すと、やがて疲れたのか浮き上がってきた
グッタリしててもうされるがままになったシーバスをズリ上げようと
するけど重くてあがって来ない('A`)
そうだ、タモあったんだ!タモ拾ってかなりモタついて(苦手)
やっとこさ取り込み成功!タモに入ったシーバスを見ると
あ、これデカイ今まで見た事ねぇ((((;゚Д゚))))
高鳴る胸を抑え計測・・・
ワーイやったぜ85cm自身初のランカーゲット!
※尻尾の先まで入れていいんだよね?
めっちゃ嬉しいんでブツ持ち
もっと気の利いたポーズとればよかった・・・('A`)
ここで急に使用タックル紹介
ロッド:DAIWA LATEO 96ML・Q
リール:DAIWA 11CALDIA 3000
ライン:東レ SEABASS PE POWERGAME 18lb.
リーダー:ケンクラフトのナイロン(確か20lb.)(笑)
ノット:FGノット
スナップ:Maria Fighters SNAP #1
スナップ結束:パロマーノット
ルアー:DAIWA ショアラインシャイナーZバーティス97S SGコットンキャンディGB
これ一度やってみたかった(笑)
この後、二匹目の泥鰌を狙うも不発、だが意気揚々と撤収!
昨日の惨敗の後にこれがあるなんて!やっぱり釣りって楽しいですね!