10月31日・11月1日
こんばんは、しんの字です。
10月31日。
齊藤さんと早朝4時から朝マヅメ狙いでサーフへ出撃。
波風強すぎて釣りにならない、一応やってみたけど
波を被って戦意喪失で撤退(笑)
いつもの港内へ移動したが何にもなし・・・
齊藤さんはシーバスゲットしてました65cmの腹パンでした。
11月1日
この日も波ありそうだったので、港内へ
早朝4時半暗いうちに場所取り成功~
対岸でタモ入れしてる人が見えたんで期待が高まる。
しかし期待と裏腹にアタリもなし。
明るくなりはじめてからサワラが釣れてるとの情報をキャッチしたので
ジグを投げて適当にしゃくってると、ガツン!と手応え。
一瞬根掛かりかと思ったが、一応アワセてみるといきなり走り出す!
ドラグ止まらず、めちゃめちゃ引いてなかなか上がって来ない!
撮影:齊藤さん
シーバスにしてはエラ洗いしね~な~と感じながら浮かせてくると・・・
波間に見えた魚体はクロダイだった!
齊藤さんにタモ入れしてもらって、ちょっと失敗して2人でキャッキャしながら
あげたのがこちら。
ドーン 52センチ。
かなり嬉しいのでブツ持ち
今回は目隠ししてみた。
ヒットルアーはこちら
この後に何やら凄い引くの掛けたけどバラシて終了。
バラシた時の写真ですが、何かカッコイイので投稿(笑)
結局シーバスは不発でしたがクロダイ釣れたから、まぁいいか(笑)
関連記事