11月14日、15日

しんの字

2015年11月17日 23:10

こんばんは、しんの字です。

11月14日。

気合の3時起きでサーフへ突撃!
着いてみると凄い人、最近調子良いみたいだからね~
空いてるところみつけて戦闘開始!
暗いうちは無反応、明るくなりかけの時に何度かアタリがあったが乗らず・・・

明るくなってくると釣り人が大挙して押し寄せてきた。
推定5~6mの間に3人くらい入ってきた・・・
俺の真ん前にもろクロスでキャストしてくる人、2m圏内でサビキ開始する爺様・・・
広大なサーフでこんなに近づかなくてもいいじゃないか、ハタハタ釣りじゃねーぞ( ゚д゚)、ペッ
皆寂しいのか?
結局、鳥山できたりイワシがボイルするが釣れなかった。

一旦家に帰って、用事を済ませて再出撃。
朝とは打って変わって人がまばら。
なんとなく海面がざわついてる感じだがノーバイト・・・
誰も攻めていないブレイクがあったので攻めてみたら即効でヒット!
危なげなくランディングしてシーバスゲット。
そうこうしてたら何か周りに人が多くなってきたので移動。
なんとなく海面が騒がしそうなところにキャストしてるとヒット!
またもシーバスゲット!
その後は反応無しで、暗くなってきたので最初にゲットしたブレイクを攻めて帰る事に。
そしたらサワラゲット!

写真はまとめて撮った。



デカイ方が77cmくらい、小さい方が70cmくらいでした。

デカい方のヒットルアーはこちら

DAMIKI JAPAN(ダミキジャパン) 闘魂ジグ

30gピンクヘッドグロウ



残りはこいつら

上の方でシーバスをゲット、ダ〇ソージグ+自作アシストフック。
下の方でサワラゲット、堤防ジグ+ダイ〇ーホログラムちよがみ。

前回クロダイをジグで釣ってから、ジグに嵌ってしまいアシストフックまで作る様になってしまった。
自作アシストにはフッキングしなかったので出来は不明、シーバスフッキングしたらすっぽ抜けるかも(笑)

何だかんだ初めてシーバス連チャンしたのでとても嬉しかったです。

11月15日。

齊藤さんとサーフ朝マヅメ行って不発!
午後から港内へ行ったが大量のコハダを引っ掛け、闘魂ジグも引っ掛けて終了!
午後もサーフ行けば良かった( ´_ゝ`)
シーズン残り僅か!まだまだ釣りたい!!


あなたにおススメの記事
関連記事