シーバス不発2
こんばんは、しんの字です。
11月20日
前日はあちこちから好釣果が聞こえていたので
期待に胸を膨らませて八峰町の某サーフへ!
先に来ていた齊藤さんと合流していそいそと釣りを始める
暗いうちから投げ続けたが無反応・・・
明るくなっても全然釣れね( ´_ゝ`)
今日はダメかねーとかなんとか思っていたら。
齊藤さん「あれナブラじゃね?」
しんの字「まさか、波だべ?」
齊藤さん「あの人竿曲がってね?」
しんの字「何となくそう見えるね」
ちょっと様子を見に行ってみる事に。
齊藤さん「やっぱあれナブラだって!!」
と言うが早いか猛ダッシュ!
丁度その時キャストしていたしんの字は煙が出るほどリールを巻いて
齊藤さんの後を追う!
追いつくともう掛けてる!(笑)
ナブラに先回りしてナブラの後方にキャストして高速巻き!
もう当然の様にガツンとヒット!
結構なパワーで走るイナダを強引目にズリ上げて、フック外して
またキャスト!魚の処理は後回しじゃ!
もう一匹追加したところで、今度はまた別の方向にナブラ発生!
振り向き様にキャストして高速巻き!ググンッと手応え
グリグリ巻いてくるが何かおかしい、生命感が無い。
何だ?ゴミか?と思ったら隣の人とオマツリしてしまった。
割と絡み付いていて解けない!早く釣りたいのにヽ(`Д´)ノ
どうしても解けないのでこっちのリーダー切ってオマツリ解消!
速攻でスナップ付けて振り返るとこっちのお祭りも終了!/(^o^)\ナンテコッタイ
4匹釣って満足そうな齊藤さんに近づいて話していると
波打ち際でナブラ発生!すかさずキャスト!着水と同時にヒット!アワセ入れたらバラシ!
その後はナブラ発生せず、しばらく粘ったが沈黙。
何となくもうここでは釣れなそうな気がしたので場所移動
ちょっと移動して某サーフ。
何人か先行者が居るが釣れてない感じ。
取敢えずやってみたがコハダが引っ掛ってくるのみ・・・
引っ掛けたコハダを持って帰るかどうか悩んでいた時
他のアングラーさんに話しかけられた。
某「コハダですか?」
しんの字「ええ、コハダは居るけどこれ食うヤツは居ないみたいですねー」
某「沸いてる!」
しんの字「???」
某「沸いてますよ!」
しんの字「???」
何だと思いながら振り向くと波打ち際が沸いてる!
しんの字「沸いてるって!」
このナブラで1匹ゲット!
この後はナブラは発生しなかったけど、ポツポツと釣れ続け
アタリが遠のいたところで終了!
写真撮ってる暇無かったのでまとめて
これプラス前の場所の2匹。
シーバスは不発でしたが、ナブラ立つとやっぱ興奮しますね!
久々に走った気がします(笑)
今シーズン残り僅か、そろそろシーバス釣りたい・・・
関連記事