2019年10月28日
10月27日
こんばんは、しんの字です。
10月27日
この日もシーバス良さそうなのでサーフへ出撃
現着すると良い感じの波と風
これは釣れる!と確信。
SASA さんも来ると言ってたので
明るくなるまでうろうろして良さそうな
場所を探しながら待つ。
明るくなってきたので早速ミノーで攻める。
しかし、反応が無い・・・
行ったり来たりしながら探るが無反応
ウネリが強すぎて砂が舞い上がってるのが
原因かもとジグで探る
底をとって早目のワンピッチでヒット!
今日は渋そうなので絶対バラシたくない
慎重に寄せてランディング成功

60㎝くらい
ヒットルアーはこちら
30gアカキン
同じ感じで追加を狙うがノーバイトで終了。
良さそうな感じと裏腹に釣れませんでした
ベイトが思ったより寄って無かったっぽいですね
帰る途中に寄り道して追加狙ったけどやはり
釣れませんでした(T-T)
まぁ何とか釣れたので良しとしよう。
2019/10/27 大潮
釣れた時間 06:20くらい
10月27日
この日もシーバス良さそうなのでサーフへ出撃
現着すると良い感じの波と風
これは釣れる!と確信。
SASA さんも来ると言ってたので
明るくなるまでうろうろして良さそうな
場所を探しながら待つ。
明るくなってきたので早速ミノーで攻める。
しかし、反応が無い・・・
行ったり来たりしながら探るが無反応
ウネリが強すぎて砂が舞い上がってるのが
原因かもとジグで探る
底をとって早目のワンピッチでヒット!
今日は渋そうなので絶対バラシたくない
慎重に寄せてランディング成功

60㎝くらい
ヒットルアーはこちら

ジャッカル(JACKALL) ビッグバッカージグ スライドスティック
同じ感じで追加を狙うがノーバイトで終了。
良さそうな感じと裏腹に釣れませんでした
ベイトが思ったより寄って無かったっぽいですね
帰る途中に寄り道して追加狙ったけどやはり
釣れませんでした(T-T)
まぁ何とか釣れたので良しとしよう。
2019/10/27 大潮
釣れた時間 06:20くらい
2019年10月26日
10月26日
こんばんは、しんの字です。
10月26日
エギングに行こうと思っていたが
外に出ると風が強いのでエギングはやめて
シーバス、青物狙いでサーフへ
現着してみると意外と風が弱い・・・
波気も無いしこれは選択ミスか
来てしまったものはしょうがないので
青物かヒラメを期待して投げ続ける
歩きながら投げ続けるが・・・
なんも釣れね!
途中で何か掛けたけどバラシ、多分ソゲでしょう
全く釣れる気配が無いので凪でも
期待出来そうな場所へ移動
到着するとずっと沖でナブラ沸いてる
届きっこ無いので取り敢えず無視して
シーバス&フラット狙いで2投目でヒット!

60無いくらい
ルアー外して写真撮ってたら
岸際でナブラが発生!!
急いでジグに付け替えて発射!
1匹目はサバ!
2匹目はイナダ!
3匹目はサバ!
3匹釣ったところでナブラ終了
針がなかなか外れずに手間取ってしまった
後ろのトレブル付いて無いジグにすれば良かった
ナブラ終了後、程なくヒット!

50㎝くらい
これ釣ってSASA さんに、「敗北を知りたい」
とかラインした後に今日イチのシーバスがヒット!
浮かせて取り込もうとした時に
沈みテトラに向かわれ、止めきれずに
根ズレでラインブレイク・・・
調子乗ってるからこんな目に会うんですね(T-T)
これを最後に、追っては来るが食わなくなったので撤収。

最終釣果
サバもっと釣りたかった。
2019/10/26 中潮
釣れた時間 9:00~10:00頃
10月26日
エギングに行こうと思っていたが
外に出ると風が強いのでエギングはやめて
シーバス、青物狙いでサーフへ
現着してみると意外と風が弱い・・・
波気も無いしこれは選択ミスか
来てしまったものはしょうがないので
青物かヒラメを期待して投げ続ける
歩きながら投げ続けるが・・・
なんも釣れね!
途中で何か掛けたけどバラシ、多分ソゲでしょう
全く釣れる気配が無いので凪でも
期待出来そうな場所へ移動
到着するとずっと沖でナブラ沸いてる
届きっこ無いので取り敢えず無視して
シーバス&フラット狙いで2投目でヒット!

60無いくらい
ルアー外して写真撮ってたら
岸際でナブラが発生!!
急いでジグに付け替えて発射!
1匹目はサバ!
2匹目はイナダ!
3匹目はサバ!
3匹釣ったところでナブラ終了
針がなかなか外れずに手間取ってしまった
後ろのトレブル付いて無いジグにすれば良かった
ナブラ終了後、程なくヒット!

50㎝くらい
これ釣ってSASA さんに、「敗北を知りたい」
とかラインした後に今日イチのシーバスがヒット!
浮かせて取り込もうとした時に
沈みテトラに向かわれ、止めきれずに
根ズレでラインブレイク・・・
調子乗ってるからこんな目に会うんですね(T-T)
これを最後に、追っては来るが食わなくなったので撤収。

最終釣果
サバもっと釣りたかった。
2019/10/26 中潮
釣れた時間 9:00~10:00頃
2019年10月20日
10月20日
こんばんは、しんの字です
10月20日
どうもイカで良い思い出来ないので
気分転換に久しぶりに魚狙いでサーフへ出撃
現着すると予想通り良い感じの波気
開始10分程でヒット
引き波と合わさって力強い引き
久々のシーバスの手応え、やっぱ良いね!

70㎝無いくらい?
この感じだと連発しそうなので
手早く〆て再開
10分程してヒット

さっきと同じくらい
反応無くなったので移動しながらキャスト
暫くしてヒット

今までよりデカイそして太い
この後はショートバイトばかりで掛けれず
反応が有るところをしつこく攻めてヒット

久々のランカー82、3㎝くらい
かなり手強かった
この後、もう一本ヒットしたが
ズリ上げ時にノットが切れてバラシ(T-T)
ここから暫く頑張ったけど無反応
帰ろうかとしたところでナブラが沸いて
射程圏内に入って来たのでジグ発射
ナブラの正体は

20㎝くらいのサバでした
ナブラはあっという間に去りサバは一匹だけ
もう何も釣れないだろうと撤収
久々のシーバスで良い思い出来ました(^^)v
今日のヒットルアー
120F
カラーは背黒フラッシュ
今までで一番釣れたルアーでしたが
本日戦死(T-T)
今月はエギもいっぱい無くしたので
懐が厳しい・・・
2019/10/20 小潮
釣れた時間 05:30~7:10頃
10月20日
どうもイカで良い思い出来ないので
気分転換に久しぶりに魚狙いでサーフへ出撃
現着すると予想通り良い感じの波気
開始10分程でヒット
引き波と合わさって力強い引き
久々のシーバスの手応え、やっぱ良いね!

70㎝無いくらい?
この感じだと連発しそうなので
手早く〆て再開
10分程してヒット

さっきと同じくらい
反応無くなったので移動しながらキャスト
暫くしてヒット

今までよりデカイそして太い
この後はショートバイトばかりで掛けれず
反応が有るところをしつこく攻めてヒット

久々のランカー82、3㎝くらい
かなり手強かった
この後、もう一本ヒットしたが
ズリ上げ時にノットが切れてバラシ(T-T)
ここから暫く頑張ったけど無反応
帰ろうかとしたところでナブラが沸いて
射程圏内に入って来たのでジグ発射
ナブラの正体は

20㎝くらいのサバでした
ナブラはあっという間に去りサバは一匹だけ
もう何も釣れないだろうと撤収
久々のシーバスで良い思い出来ました(^^)v
今日のヒットルアー

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス F
カラーは背黒フラッシュ
今までで一番釣れたルアーでしたが
本日戦死(T-T)
今月はエギもいっぱい無くしたので
懐が厳しい・・・
2019/10/20 小潮
釣れた時間 05:30~7:10頃
2019年10月18日
10月18日
こんばんは、しんの字です
10月18日
今年はアオリ好調だと言いつつ
満足に釣れて無かったので
代休を駆使して平日エギングに出撃
朝マズメにポイントに入り
今日はおそらく釣れ過ぎて困るな~
とか妄想しながら開始
したんだけどサッパリ釣いね・・・
あまりにも釣れないので
釣れるまでランガンしてやんぜ!!
ってことで釣れるまで北上する事に
しかし何処に行っても釣れね!
なんだかんだ艫作まで行って
やっとこさ一杯ゲット

微妙なサイズ
しかもシャクったら付いてた
この後はまた無反応
夕マズメに入りたいポイントがあるので
今後の参考に今までGoogleアースで見て
気になってた場所を下見しながら南下
良さそうな場所だと思ってても
実際見てみると釣りにくかったり
行くの大変だったりなかなか良い場所って
無いもんですね・・・
そして迎える夕マズメ
頼む!釣れてくれ!と念じながら
延々とシャクるが無反応
日も完全に落ちた頃、やる気なくシャクって
テンションフォールしてたら違和感
アワセたらガツッとした手応えがして
エギが動かなくなったので
根掛かりしたと思って半ギレしてたら
グイグイ引き出した
今まで感じた事の無い重さ
こりゃデカイ、胴長30㎝キタ!とか独り言
言いながら寄せてランディンク

22㎝くらいでした
自己記録更新
今まで20㎝が最高でしたが2㎝違うだけで
大分大きさ違うもんですね
これ釣って概ね満足したし流石に疲れたので撤収
朝から15時間位釣りしてたったの2杯(T-T)
周りからは8杯釣れただの、10杯釣れただの
景気の良い話が聞こえてますが
運が無いのか腕が無いのか縁遠い話ですな・・・
1度くらい爆釣してみたいもんです┐('~`;)┌
10月18日
今年はアオリ好調だと言いつつ
満足に釣れて無かったので
代休を駆使して平日エギングに出撃
朝マズメにポイントに入り
今日はおそらく釣れ過ぎて困るな~
とか妄想しながら開始
したんだけどサッパリ釣いね・・・
あまりにも釣れないので
釣れるまでランガンしてやんぜ!!
ってことで釣れるまで北上する事に
しかし何処に行っても釣れね!
なんだかんだ艫作まで行って
やっとこさ一杯ゲット

微妙なサイズ
しかもシャクったら付いてた
この後はまた無反応
夕マズメに入りたいポイントがあるので
今後の参考に今までGoogleアースで見て
気になってた場所を下見しながら南下
良さそうな場所だと思ってても
実際見てみると釣りにくかったり
行くの大変だったりなかなか良い場所って
無いもんですね・・・
そして迎える夕マズメ
頼む!釣れてくれ!と念じながら
延々とシャクるが無反応
日も完全に落ちた頃、やる気なくシャクって
テンションフォールしてたら違和感
アワセたらガツッとした手応えがして
エギが動かなくなったので
根掛かりしたと思って半ギレしてたら
グイグイ引き出した
今まで感じた事の無い重さ
こりゃデカイ、胴長30㎝キタ!とか独り言
言いながら寄せてランディンク

22㎝くらいでした
自己記録更新
今まで20㎝が最高でしたが2㎝違うだけで
大分大きさ違うもんですね
これ釣って概ね満足したし流石に疲れたので撤収
朝から15時間位釣りしてたったの2杯(T-T)
周りからは8杯釣れただの、10杯釣れただの
景気の良い話が聞こえてますが
運が無いのか腕が無いのか縁遠い話ですな・・・
1度くらい爆釣してみたいもんです┐('~`;)┌
2019年09月22日
またもエギングの筈が・・・
どうも、しんの字です。
9月22日
夜中から朝までエギングしようとしたが
痛恨の寝坊で5時起床(-_-#)
諦めつつも釣場に行ったが完全ボウズ
帰りに齊藤さんと会ったがイカ大漁で
良い思いした様です(T-T)
やっぱりモヤモヤしたので
腹いせにシーバス狙い
久しぶりに立ち寄ったサーフ
手前がかなり浅くなってる
大分地形かわってましたね。
最近調子良いロデム4で攻撃開始
投げては移動を繰り返して行くと
激浅で底にぶつけながら巻いてたらヒット
エギングタックルでリーダー細いので
ドラグ出しまくりで何とかズリ上げ

72㎝くらい
粘ればまだ釣れそうでしたが
これで満足して撤収
釣れて嬉しいんですがやっぱりイカ釣りたい(T-T)
2019/9/22 小潮
釣れた時間 9:10頃
9月22日
夜中から朝までエギングしようとしたが
痛恨の寝坊で5時起床(-_-#)
諦めつつも釣場に行ったが完全ボウズ
帰りに齊藤さんと会ったがイカ大漁で
良い思いした様です(T-T)
やっぱりモヤモヤしたので
腹いせにシーバス狙い
久しぶりに立ち寄ったサーフ
手前がかなり浅くなってる
大分地形かわってましたね。
最近調子良いロデム4で攻撃開始
投げては移動を繰り返して行くと
激浅で底にぶつけながら巻いてたらヒット
エギングタックルでリーダー細いので
ドラグ出しまくりで何とかズリ上げ

72㎝くらい
粘ればまだ釣れそうでしたが
これで満足して撤収
釣れて嬉しいんですがやっぱりイカ釣りたい(T-T)
2019/9/22 小潮
釣れた時間 9:10頃