ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
しんの字
しんの字
相変わらず下手っぴですが、ぼちぼちやってます

2015年06月09日

6月8日 惨敗・・・

こんばんは、しんの字です。

6月8日

昨日のシーバスゲットに気を良くして
今日も夕食済ませて出撃!

昨日と同じパターンが嵌るだろうと
ショアラインシャイナーで早巻作戦!

キャストする事数投
モア~って感じのバイト!
グイっとアワセると、めっちゃ重い!これは今季最大を確信!
ドラグ出まくり、なかなか寄って来ない!!
腕がパンパンになりながらもなんとか岸へ寄せて来て
ギラリと光る魚体・・・デカイ!いや、デケェ((((;゚Д゚))))
と怯んだところでフッと軽くなる・・・
お約束のフックアウトヽ(`Д´)ノウワァァァン
デカかった、あれはデカかった・・・

気を取り直し、しばらく場を休めて再チャレンジ!
するとまた同じパターンで
モフ~ッとバイト!
またもやグイ~っと合わせると乗った!
今度の奴もめちゃパワフル、全然寄って来ない!
なんとかバットパワーで浮かせエラ洗いもやり過ごし
またも岸へ寄せる、あと少しだ!ってとこでフックアウト・・・
自分の腕の無さに本当にがっかり・・・
風向きが変わると途端に魚の気配が無くなり終了。

帰り際にタヌキ見つけた
6月8日 惨敗・・・


人に慣れてるのか、結構近くに寄っても逃げない。

しかし無念の結果でした。
今にして思えば竿を立て過ぎたのが敗因だったのかも
デカイの掛って冷静さを欠いてしまっていた様だ。
次回に向けてイメトレせねば・・・

明るいとこでよく見たら
6月8日 惨敗・・・


フック伸びてた、一回目のファイトか二回目か解らないが
これも原因の一つであろう事は確実、チェックする癖を付けないと('A`)



このブログの人気記事
シーバスキャンプ4
シーバスキャンプ4

7月8日
7月8日

6月22日
6月22日

6月18〜20日
6月18〜20日

9月9日
9月9日

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
6月7日〜11日
5月24日
10月22日
7月29日
7月14日
6月18日
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 6月7日〜11日 (2023-06-12 20:00)
 5月24日 (2023-05-25 20:00)
 10月22日 (2022-10-27 20:00)
 7月29日 (2022-07-30 20:00)
 7月14日 (2022-07-20 20:00)
 6月18日 (2022-06-21 20:00)

この記事へのコメント
いやぁ,残念。
惜しかったですね。
フックが伸ばされるくらいだから,
ランカーサイズのシーバスだったのでは?
連続ヒットしているので,調子の方は確実に上向きですね。
私も仕事後に能代で釣ろうかなぁ。
Posted by けいパパけいパパ at 2015年06月09日 05:15
けいパパさん、こんにちは

ランカーサイズだったんですかね~?
だとしたらあんなの釣り上げてる方々はホントに凄いですね!私も精進しないと(^_^;)
能代で釣る機会あったらご一緒しましょう(^_^)v
Posted by しんの字 at 2015年06月09日 12:22
そのタヌキ、公園にも出没しますよ~。
おふせしないから釣れなかったかも(笑)
Posted by ショージショージ at 2015年06月09日 21:02
ショージさん、おはようございます

なんと!あのタヌキにそんなご利益が(°□°;)お布施すれば良かった(笑)
もしかしてシーバスヒットはタヌキに化かされていた?!
Posted by しんの字 at 2015年06月10日 07:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
6月8日 惨敗・・・
    コメント(4)