ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
しんの字
しんの字
相変わらず下手っぴですが、ぼちぼちやってます

2015年08月20日

8月19日

こんばんは、しんの字です。

8月19日

最近シーバス不調で何としても釣りたいんじゃ!
って事で出撃~

現着して先ずはいつもの所へ、しばらく探ったが無反応
釣れる気がしないので港内へ移動。

シンペンやらミノーやらを流れに乗せたり乗せなかったりするも
無反応だがバイブ引いてくると何やらアタってくるけどフッキングには至らず。
ローリングベイトに換装して底をズリズリすると
コッ、コッっと感触があるこれはもしやクロダイか?
アタリを感じながらも同じスピードで巻き続ける・・・
コッ、コッからコンに感触が変わったタイミングで一気にフッキング!!
ドスッ!と手応え、下へ潜る勢いが半端ない。
そんなこんなで浮かせて無事ネットイン~
8月19日



ワーイやったぜ48cm
ルアーでクロダイ釣ったの初めてでめっちゃ嬉しい。


ヒットルアーはこちら


この後もう一匹釣ったるで~と思ったのが運のつき。
同じ様に底ズリズリしてたらビィン、ビィンという手応えを感じ
何となくクロダイじゃないなと思いつつ気合のフッキング!!
ドガッ!と手応えを感じた直後、ジーーーーーッとドラグ鳴らしながら
一気に走り出して徐にビタッと停止・・・・
この動きはエイ確定、拷問ファイトの始まりです(;゚Д゚)
ちょっと巻いてはライン出されて底に張り付く一進一退のゲンナリするやり取り
今日のヒットルアーを失いたくない一心で(貧乏根性丸出し)必死の綱引き・・・
やっとこさ浮かせたがタモ枠より二回りくらいデカくて入らん(爆)
途方に暮れながら水面で何かしてるアカエイに罵声を浴びせるがまるで効いてない
俺の話を聞く耳は持っていない様だ。

運良くフック曲がって外れないかなとライン持って抜き上げを試みる
エイの体が半分くらい水面から出た所でスナップの所でライン切れ!
海へお帰りになりました(T_T)/~~~

ルアー付けたまま逃がし更に罵声まで浴びせてしまった、いくらエイとはいえ申し訳ない事をした。

この後はヒットルアーを失いガッカリして撤退。
欲を出さないで帰れば良かったかな~(´・ω・`)




このブログの人気記事
シーバスキャンプ4
シーバスキャンプ4

7月8日
7月8日

6月22日
6月22日

6月18〜20日
6月18〜20日

9月9日
9月9日

同じカテゴリー(その他の海釣)の記事画像
5月31日
7月17日
7月8日
9月9日
10月18日
7月12日
同じカテゴリー(その他の海釣)の記事
 5月31日 (2023-06-01 20:00)
 7月17日 (2022-07-21 20:00)
 7月8日 (2022-07-11 20:00)
 9月9日 (2021-09-11 20:00)
 10月18日 (2020-10-21 21:00)
 7月12日 (2020-07-13 12:00)

この記事へのコメント
あれ!やっぱり居ました?
オレの黒の隣に停めてた青じゃ。。。
なんかそんな気がしたんですが、声かけできませんでした(笑)
奇遇にもその日、Mリグでチヌ狙ってたんですけど先に
釣られてしまいましたね(笑)
Posted by ショージショージ at 2015年08月21日 11:46
ショージさん、こんにちは

現場に居たんですか!声かけて下さいよ(笑)そういう私もなかなか声掛けしませんけどね(-.-;)

20時位に行って、22時位にまた行きましたよ(笑)
今度は一緒に底ズリズリしましょう(^_^)v
Posted by しんの字 at 2015年08月21日 12:16
やりましたなぁ!
ルアーでクロダイ、羨ましいねぇ。
おめでとう。

エイは厄介ですよね。
走られると手におえなくて、大嫌い。
ルアー残念でした。
Posted by けいパパけいパパ at 2015年08月21日 19:38
けいパパさん、こんばんは

マグレで釣れちゃいましたよ(笑)今日も行ってきたけどダメでした(T_T)

エイはホントに嫌ですよね~せめて毒針が無ければ(-.-;)
Posted by しんの字 at 2015年08月21日 23:28
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
8月19日
    コメント(4)