ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 ソルトウォーター:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
しんの字
しんの字
相変わらず下手っぴですが、ぼちぼちやってます

2017年07月10日

7月8日

こんばんは、しんの字です。

7月8日

先ずはサーフへ出撃。

カタクチが一杯居たけど全然反応なし。

たまにダツやソゲが掛かるが全部波打ち際で

フックアウト(# ̄З ̄)

暫くやってたらショージさん登場!

どうやら近くで釣ってたみたいでした。

釣果は芳しく無いようでした。

ショージさんが帰ってから間もなく

真っ黒なカタクチの群れがやって来て

ガボッ、ガボッとナブラが沸いた!

すかさずジグを投げたらイナダゲット。
7月8日
ワカシサイズでした。

結局これ一匹で後は沈黙。

暑くなってきたので午前の部終了。

夜になってから再度出撃。

また朝と同じサーフ。

カタクチはまだ居たけどシーバスの反応は無し。

早々に見切りを付けて気水域へ場所移動。

1投目、ミノーを投げて流れに乗せて

ターンした所でヒット!

難なくネットイン成功。
7月8日
50センチちょっと。

ヒットルアーはこちら

ダイワ(Daiwa) ショアラインシャイナーZ バーティス F

カラーはレーザーマイワシ


なかなか釣れなかったのに

釣れる時は呆気ないものです。

2017/7/8 大潮
風向き忘れた。
ヒット時刻 23:00頃






このブログの人気記事
シーバスキャンプ4
シーバスキャンプ4

7月8日
7月8日

6月22日
6月22日

6月18〜20日
6月18〜20日

9月9日
9月9日

同じカテゴリー(シーバス)の記事画像
6月7日〜11日
5月24日
10月22日
7月29日
7月14日
6月18日
同じカテゴリー(シーバス)の記事
 6月7日〜11日 (2023-06-12 20:00)
 5月24日 (2023-05-25 20:00)
 10月22日 (2022-10-27 20:00)
 7月29日 (2022-07-30 20:00)
 7月14日 (2022-07-20 20:00)
 6月18日 (2022-06-21 20:00)

この記事へのコメント
イワシ接岸だと釣れる確率上がりそう

いつものポイントはキス・マゴチ・根魚狙いで空きが無いからポイント移動

今朝、ヒラメ狙ってたら久し振りにシーバス1匹あげた
Posted by ☆TOMO☆☆TOMO☆ at 2017年07月10日 19:15
先日はどうも(笑)
あんだけカタクチ居たら、シーバスついてても良いようなもんですがねぇ~。。。
Posted by ショージショージ at 2017年07月11日 07:01
TOMO さん、こんにちは。

キス釣りの人一杯居ましたからね~

ヒラメ好調みたいで羨ましいです(T_T)
Posted by しんの字しんの字 at 2017年07月11日 12:15
ショージさん、こんにちは。

この間はどうもでしたm(__)m

あれだけカタクチ居てもシーバス付いて無いもんですね

波気があればいけたのかも?

カタクチも追われてる感じが無かったですからね(# ̄З ̄)
Posted by しんの字しんの字 at 2017年07月11日 12:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
7月8日
    コメント(4)