ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人
プロフィール
しんの字
しんの字
相変わらず下手っぴですが、ぼちぼちやってます

2015年11月01日

10月31日・11月1日

こんばんは、しんの字です。

10月31日。

齊藤さんと早朝4時から朝マヅメ狙いでサーフへ出撃。

波風強すぎて釣りにならない、一応やってみたけど
波を被って戦意喪失で撤退(笑)
いつもの港内へ移動したが何にもなし・・・
齊藤さんはシーバスゲットしてました65cmの腹パンでした。

11月1日

この日も波ありそうだったので、港内へ

早朝4時半暗いうちに場所取り成功~
対岸でタモ入れしてる人が見えたんで期待が高まる。
しかし期待と裏腹にアタリもなし。
明るくなりはじめてからサワラが釣れてるとの情報をキャッチしたので
ジグを投げて適当にしゃくってると、ガツン!と手応え。
一瞬根掛かりかと思ったが、一応アワセてみるといきなり走り出す!
ドラグ止まらず、めちゃめちゃ引いてなかなか上がって来ない!
10月31日・11月1日


撮影:齊藤さん

シーバスにしてはエラ洗いしね~な~と感じながら浮かせてくると・・・
波間に見えた魚体はクロダイだった!
齊藤さんにタモ入れしてもらって、ちょっと失敗して2人でキャッキャしながら
あげたのがこちら。
10月31日・11月1日


ドーン 52センチ。

かなり嬉しいのでブツ持ち
10月31日・11月1日


今回は目隠ししてみた。

ヒットルアーはこちら

この後に何やら凄い引くの掛けたけどバラシて終了。
10月31日・11月1日


バラシた時の写真ですが、何かカッコイイので投稿(笑)

結局シーバスは不発でしたがクロダイ釣れたから、まぁいいか(笑)




このブログの人気記事
シーバスキャンプ4
シーバスキャンプ4

7月8日
7月8日

6月22日
6月22日

6月18〜20日
6月18〜20日

9月9日
9月9日

同じカテゴリー(その他の海釣)の記事画像
5月31日
7月17日
7月8日
9月9日
10月18日
7月12日
同じカテゴリー(その他の海釣)の記事
 5月31日 (2023-06-01 20:00)
 7月17日 (2022-07-21 20:00)
 7月8日 (2022-07-11 20:00)
 9月9日 (2021-09-11 20:00)
 10月18日 (2020-10-21 21:00)
 7月12日 (2020-07-13 12:00)

この記事へのコメント
でっかいチヌですね~!!
羨ましいです~~~!!
えぇ、昨日の午後から同じ場所行きましたけど
不発でしたよ(かゆ うま)
Posted by ショージショージ at 2015年11月02日 07:30
ショージさん、こんにちは。

まさか釣れるとは思いませんでしたよ(笑)
午後から来てたんですね、その頃は5000トン岸壁でサビキしてましたコハダばっかりでした。
あれだけ居ればシーバス着いてても良さそうな感じですが(^_^;)
Posted by しんの字 at 2015年11月02日 12:20
土日、お疲れっした。
タモ入れ難しいっす!
しんの字さんが居なかったら
シーバ逃がしてました
黒鯛にはビックリですた。
ナブラも観れたし楽しかったっす。
わたくしは、いま山形!今日戻りやす。
Posted by 齊藤です。 at 2015年11月03日 05:19
齊藤さん、こんちは
タモ入れは難しいけどその前に我々のタモはもっとデカイのにしないとイカンね!

土日はシーバスから何やら激アツでしたな(笑)
Posted by しんの字 at 2015年11月03日 13:15
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
10月31日・11月1日
    コメント(4)